遠征【和歌山】パワースポット巡り 伊太祁曽神社
パワースポット好きな私は和歌山県にある伊太祁曽神社というところに木の神様に会いに行
ってきました(*^-^*)
祭神は五十猛命です。スサノオの尊の御子神で、父神に従って高天原から大八洲国(日本)
に天降ったとき、多くの樹木の種を持ってこられ、日本全土に木の種を播き植林されたそう
和歌山県和歌山市伊太祈曽558にございます。
伊太祁曽神社は紀伊国一之宮です。
☟ 一の鳥居です。やはり木でできた鳥居なのですね
☟ 二の鳥居も、木でできています(*^-^*)
☟ 門神社です。一の鳥居の脇にありました。
☟ 二の鳥居近くにある狛犬様。大きくて背も高いので下からのアングルになってしまいます。
手水舎
☟ 本殿
☟ 脇殿 大屋津姫命 都麻津姫命
氣生神社
氣を生み出すと言われる御守りがあるのですが、頂かずに帰ってきてしまいました( ゚Д゚)
蛭子神社 明治の合祀令によって近隣の神社が合祀されてできたそうです
☟ お猿石 この石を撫でると首より上の病に霊験あらたかと伝えられています( ゚Д゚)
凄いですね。恐れ多くて撫でさせて頂かずでした…( ゚Д゚)
☝ 龍神
なんと十二支の木彫りです。毎年4月の木祭りで実演奉納されるチェンソーカービングで彫刻されるそうです。出来栄えが凄いです( ゚Д゚)
☟ 順に子丑寅卯辰巳午未申酉戌亥
☟ 厄難除け木の俣くぐり
御神木だった樹齢800年以上とされる杉の木を伐採したものだそうです( ゚Д゚)
恐れ多いですがチャレンジいたしました(*^-^*)
祇園神社
五十猛命の父神である須佐男神がお祀りされているそうです
絵馬チェック(*^-^*)5種類見つけられました
犬お顔のドアップのは可愛いですね(*^-^*)
顔は自分の好きなように書き入れるんでしょうか~
その他にも色々ありますよ
いのちの水というのがあり、病人がこれを飲むと元気になると伝えられています。
神社の前に古墳があったりします。
言われているように凄いパワースポットだなと思います(*^-^*)
#パワースポット #神社散策 #伊太祁曽神社 #四柱推命 #京都占い #占い結婚相談所 #占い相性 #四柱推命相性 #全国仲人連合会 #全国仲人連合会京都 #全国仲人連合会京都河原町 #仲人 #仲人京都
0コメント