【京都】パワースポット巡り 金札宮
伏見を散策していたら偶然見つけたのですが、此方が門です
☝ 手水 白菊井と書かれています。祭神の白菊大明神(白菊の翁・天太玉命)と縁の深い湧き水?です。
☟ 御神木である古いクロガネモチの木、なんと樹齢1200年の古木。お金持ちに通じ、縁起の良い木ですね~しかも、実を付けていました( ゚Д゚)1200年経てもまだまだ凄い生命力ですね( ゚Д゚)あやかりたい~
拝殿でしょうか
☟ 狛犬様ですが、此方も凄く古そうですね。つっかえの棒が痛々しいですが…( ゚Д゚)
☟ 本殿
天太玉命〈白菊大明神〉、天照大御神、倉稲魂命がお祀りされています。
五穀豊育・火難除去・家運隆昌の祖神であるそうです。三神は、人の心に宿る邪悪な情を除いて正直な道に帰らせ、なにごとも道理に基づいた考えや行動を得ることによって運を開かせてくれるそうです。
由緒書き
白菊を植える翁の不思議な伝説があったようです( ゚Д゚)ですので境内に菊の花が咲いているようです。
☟ ゑびす様
☟ 恵比須社、橋吉稲荷社、金刀比羅社、常磐稲荷社等の末社があり、開運・金運開運の神様が多くいらっしやいます(*^-^*)
☟ 公岡稲荷大明神 こちらも金運・開運の御利益がありそうです
というわけで、金運・開運をこれでもかというほど強化してくださいそうな神社ですね(*^-^*)
これは行くしかない!!(笑)(*^-^*)
#パワースポット #神社散策 #金札宮 #金運アップ #金運 #開運 #伏見 #四柱推命 #京都占い #占い結婚相談所 #占い相性 #四柱推命相性 #全国仲人連合会 #全国仲人連合会京都 #全国仲人連合会京都河原町 #仲人 #仲人京都
0コメント